SSブログ

HID取付とかドアハンドル交換とか [車]

GW中にお出掛けするつもりはさらさらなく、猫様の下僕生活及びアストロの修理に費やすこととした。
自宅周辺は蛍も飛ぶような田舎なので夜間は真っ暗。
それなのに無灯火の自転車が意外と多く走っていたりで危険を感じていたので
HIDを付けるかフォグランプを付けるかでずっと悩んでいた。
後付HIDは光軸が合わず迷惑になる場合があるし、フォグは取付場所をどうするかが問題。
最終的にHIDにしたのは、プロジェクターなら大体大丈夫との情報を得たから。

で、どんなのを買うのかがまた問題。
4300kと6000kで悩んだが今まで取り付けていたハロゲン球が4100kで問題なかったので見易さを含めて4300kに決定。
55Wは樹脂レンズが溶ける可能性があり、寿命も短いとの噂のため35Wに。
メーカーは激安海外製HIDスレを参考にユアーズACE HIDにしてみた。

注文して翌日には到着。
P1040901.jpg

見た目は中華のバラスト特有の安っぽさがなく、浮き文字でメーカーロゴが入っているので
恐らく売りっぱなしではないだろうと予測。

でバラストを何処に付けるか半日以上悩み、結局ライトハウジングの裏側。
リレーハーネスも購入したけど、暫定でリレーレスにしたら普通に点灯したのでとりあえずそのまま様子見。
P1040902.jpg

バンパーも取り外したのはボディマウントにシリコングリスを吹きたかったのと
ナンバープレートベースがタッピングだけでぐらぐらだったのでボルトナットでキッチリ固定したかったから。

とりあえず夜間走行してみたらハロゲンの3倍位明るいので夜が安心に。
プロジェクターなので光の拡散も少なく、対向車にあまり迷惑にならないと期待。
ちなみに今まで使っていたハロゲン球をハイビーム側に移植してみたら暗すぎワラタ


次はドアハンドルがもげ掛けていたので交換にかかる。
内張りピンが折れるのを予想し、一緒に手配をしていたので豪快に内張りパネルを外す。
P1040906.jpg


取り外しは知恵の輪状態。
P1040910.jpg

しかもピンが飛び出し、それがパネルに挟まれ四苦八苦しながらもなんとか終了。(写真無)
内張りを外したついでにドアパネルに防振シートを貼り、ドアロック用のLEDを移植。

あいまに猫様と散歩。
P1040908.jpg


こうしてGW前半は終了。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。