SSブログ
ローソン問題 ブログトップ

ローソン、赤く染まる [ローソン問題]

ローソン中国人留学生大量採用 日本人より優秀だから?
http://www.j-cast.com/2008/04/26019361.html

コンビニ大手のローソンが2009年春の新卒採用で、中国人を中心とした外国人を大量採用する。他のコンビニ大手にそうした動きはなく、ローソンはなぜそうした戦略を取るのだろうか。

08年比5倍のアジア人採用を予定

コンビニの外国人採用が話題に ローソンは、J-CASTニュースの取材に対し、アジアからの積極採用は08年から始めている。2008年春の新卒採用のうち10人がアジア人で、内訳は9人が中国人、1人がベトナム人だと答えた。09年春には110‐130人の新卒を採用する計画で、このうち30人~50人が中国人を中心としたアジア人になるそうだ。08年の5倍の採用ということになる。

中国人を中心に採用するのは、日本にいる留学生が圧倒的に多いからだ。同社が外国人の積極採用を決めたきっかけは、応募してくる留学生の能力が非常に高く、「落とすにはもったいない」という声が人事部門から上がっていたため。企業としての国際化、開かれた企業を標榜する中で、外国人採用の明確な企業方針を打ち出したのだという。

---

猫舎道楽堂本舗の模倣品を作ったり品質の悪い稲庭うどんを作ったりしだした理由はコレ?
特定アジア絡みの話題しか出てこなくなったローソン、痛い目をみるのは消費者側かも。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ローソンのCSR活動(開き直り) [ローソン問題]

稲庭うどん:100均の商品 「品質悪い」と地元怒る

 大手コンビニエンスストア「ローソン」の子会社が運営する100円ショップが、自社ブランドの「稲庭平打饂飩(うどん)」を販売したことに、秋田県稲庭うどん協同組合(秋田県湯沢市)が「品質が悪く、ブランドイメージが落ちる」と反発している。「平打饂飩」の製造業者は「本来の稲庭うどんより味が落ちる」と認めるが、ローソンは「『稲庭うどん』は商標化されておらず、法的に問題ない」と反論。組合側はローソンと業者に対して抗議を検討している。

 稲庭うどんは湯沢市稲庭町で300年前から作られている。「日本三銘うどん」の一つとされ、滑らかなのどごしが特徴だ。

 200グラム300~500円で販売され、「日本一高級な乾めん」とも言われるが、類似品が出回り、01年に地元業者が組合を設立。19社が加盟し、製造方法と味を守っている。

 ローソンの子会社「バリューローソン」は昨年5月、東京都、神奈川県など1都3県に86店舗を展開する「ローソンストア100」で、「稲庭平打饂飩」(150グラム100円)の販売を始めた。製造業者は明記していないが、組合未加盟の湯沢市稲庭町の業者に製造を委託している。

 組合の佐藤信光専務理事は「めんが幅広で薄く、のどごしが悪い。『稲庭うどん』とはとても呼べない」と批判。ローソンはギフトカタログに組合のうどんも掲載しており、「ローソンは稲庭うどんのことをよく知っているはずなのに残念。首都圏の人が『稲庭うどん』を誤解してしまう」と悔しがる。

 業者は「ローソンに頼まれ、営業戦略の一環で製造した」と説明。ローソンは「流通の工夫や量、包装を少なくするなどの努力で、良いものを安く提供しお客さまには好評。『稲庭うどん』の認知度アップにもつながり、ブランドイメージを損ねるとは考えていない」と話している。【三木幸治】

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000010-mai-soci

---

ローソンは猫舎道楽堂本舗の件でも分かる通り、「法律を守っていればないをしてもかまわない」という姿勢みたいですね。
ローソンのCSR活動は消費者;市民にではなく株主に“だけ”向いているようで。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

猫舎道楽堂本舗がんばれ! [ローソン問題]

招き猫グッズ類似品やめて 上海でローソンを提訴へ

 名古屋市のインテリア雑貨メーカー、ナガヤが販売している招き猫グッズに酷似した商品を、中国上海に展開するコンビニ「ローソン」が販売しているとして、ナガヤ側は来年初めまでに損害賠償を求め上海で提訴する構えだ。

 ナガヤは約14年前から独自デザインの招き猫のキャラクター商品として置物や貯金箱、ポーチ、便箋(びんせん)などを販売し、アジアや欧州にも輸出。中国には2年前から輸出を始め、販売代理契約を結んだ「上海名里貿易」が今年5月に上海に専門販売店を開いた。ところが、今年10月上旬、上海市内のローソン各店がナガヤ商品そっくりの計25種類の携帯ストラップなどの販売を開始。価格は4元(約60円)でナガヤ製品の10分の1以下だ。

 ナガヤ側は10月中旬から、日本のローソン本社や、上海で285店舗を運営する関連会社、上海華聯ローソンに対し販売中止を求めたが受け入れられず、「このままではナガヤ製品が偽物扱いされる」と危機感を強めている。(上海 共同)
---

猫舎道楽堂本舗さんの商品は大好きで、
もう閉店した東京一番町店に出掛けていったりもしました。
実際パチモンなんかも良く見掛けるけど、愛らしさ、表情の豊かさは段違いです。
そういや、フォルクスのレジにもパチモンみたいの売ってたな。

ナガヤさん、頑張って欲しいなあ。
これからは、ローソンには寄らないようにしよう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。